
こんにちは、みるおです。
暇があれば漫画を読む、仕事中でも漫画を読んでしまう笑
野球漫画というのは何歳になっても手に汗にぎって読んでしまいますよね!
私みるおがこれだけは読んでいただきたい!!っていう野球漫画5選お伝えしたいと思います。
おすすめその1 ダイヤのA
ダイヤのAは寺嶋裕二さんが描かれた超王道高校野球漫画。2006年から週刊少年マガジンで連載され刊数は全47巻。
東京の野球名門校、青道高校が舞台で繰り広げられる王道野球漫画。主人公沢村栄純(さわむら えいじゅん)がひょんなことから青道高校の超高校級の捕手御幸一也(みゆき かずや)とバッテリーを組み野球観を変えられ青道高校に進学を決意。そこで同学年のうなるボールを投げる降谷暁(ふるや さとる)との熾烈なエース争いが繰り広げられるところも見どころです。
そしてなんといっても主人公もめちゃくちゃ魅力的なのですが、チームメイト、ライバル高の選手たちも思わず感情移入してしまうような魅力的な選手の数々。
高校野球ファン、学生時代野球をやっていた人から野球未経験の方でも思わず見入ってしまう漫画です。
ダイヤのAの続編ダイヤのA actが完結した際にはロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手、ミネソタ・ツインズの前田健太選手、東京ヤクルトスワローズの石川雅規選手、福岡ソフトバンクホークスの和田毅選手、千賀滉大選手がコメントをされるなどプロ野球でも注目されていた漫画です。
すでに完結した作品なので一気読みにも最適な漫画です。

おすすめその2 最強!都立あおい坂高校野球部
最強!都立あおい坂高校野球部は田中モトユキさんが描かれた高校野球漫画。2005年から週刊少年サンデーで連載され刊数は全26巻。
田中モトユキさんが描かれるスポーツ漫画はとにかく面白い!!最近では2022年まで連載されてたリアルサッカー漫画BE BLUES!〜 青になれ〜、2002年まで連載されてたリアルバレー漫画リベロ革命‼︎など、どんなスポーツ漫画を描かせても超絶面白いスポーツ漫画を描いてくれる私個人的に1.2を争うスポーツ漫画の巨匠です!!
舞台は都立あおい坂高校。めちゃくちゃ弱小高です笑
作中でも言われておりますが、都立が甲子園など夢物語で本気で甲子園に行こうとする才能ある選手はよその私立の強豪校に進学する中、強豪校の推薦を蹴ってあおい坂高校野球部監督である菅原鈴緒(すがわら すずお)の元に集まる5人の有望選手!!
弱小高が強豪校をバッタバッタと倒していくジャイアントキリング要素だけでも堪らない展開なのですが、
そもそもこの5人と菅原監督は少年野球時代のコーチと選手の間柄で、当時高校生の菅原監督(鈴ねえ)を当時小学生の6人が鈴ねえを甲子園に連れて行くという子供の頃にした約束を律儀に守って集結するというそもそも最高なスタートからはじまるこの漫画!!
そしてこの漫画最大の激アツポイントは本当は6人いたというところです!!
こちらも完結しているので一気読みにおすすめです!
おすすめその3 MAJOR
そして3作品目は言わずと知れた茂野(本田)五郎の幼少期から大人になるまでの野球人生を描いた超大河野球漫画MAJORです!
主人公茂野(本田)五郎の半生を描いた作品です!
作者満田拓也さんが1994年から週刊少年サンデーで連載された漫画で巻数は全78巻。
MAJORはNHK教育テレビジョンで放送されるなど大人から子供まで幅広い層に人気を集めた作品です。
幼稚園編から日本プロ野球編まで全9編あるのですがどの編もとにかく面白い!!
よく長編漫画だとどこかでダレるところがあって途中から読むのをやめたなんてはなしをよく聞きますがMAJORに関して一切それがなく万遍なくすべての編が面白い!!
こちらも完結しているので一気読みにおすすめです。
おすすめその4 タッチ
言わずと知れたスポーツラブコメ漫画の巨匠あだち充さん作品の最高傑作タッチです。
1981年から週刊少年サンデーで連載された全26巻の漫画です。
アニメ化はもちろんのこと、ワイド版、文庫版、完全版、完全復刻版と数々のリメイク版が出版されるほどの人気です。
双子の兄弟上杉達也と上杉和也と、2人の家の隣に住む浅倉南の3人の恋愛関係を野球を題材に落とし込み描いた青春ラブコメ野球漫画です!
約40年前に連載された漫画ですが、今でも語り継がれる名言の数々。
カラオケに行ったらタッチを歌う人も多いはず。
私はこんな青春、人生を送りたかった、、、と思わされました笑
読んだら絶対に南ちゃんを好きになること間違いなしです!笑
こちらも完結した作品ですので一気読みにおすすめです。

コメント